7名2組と昆虫採集と川遊びに行ってきました。
カブトムシを探して土を掘っていると、もう少しでカブトムシなさなぎを発見。
この珍しい状態にみんな大興奮。
後半戦は、川に行って生き物さがし、ミズカマキリやカワゲラ、トビゲラ幼虫等を見つけました。
会社に戻って、世界の昆虫たちにふれあう昆虫教室。
今日も盛りだくさんで笑顔あふれるツアーでした
ぜひまた遊びましょうね
はせ

【エコツアーの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
![]() | |
森と水自然塾をお勧めする | |
フォレストファンになる |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
長谷川さん!ご無沙汰です
新潟の木村です、覚えていてくださいますか
去年だったか、ハローウッズで長谷川さんの消息を聞きましてとてもうれしく
お隣の県だしいつかきっと会いに行こうと思いつつ、なかなかチャンスが無くて
長谷川さんが相変わらずで本当にうれしいです
うちも色々とありましたが生き物好きは変わらずです
ツインリンクで長谷川さんが見つけてくれたカエルくんは、昨年まで生きてたんですよ
話したいことたくさんです
ぜひお手すきのときにでもメールにお返事くださいませんか
いつかまたお目にかかりたいです〜
虫大好き木村海里の母、木村智子